1. フェルマータトップトップ画面に戻ります
  2. 政府統計名の選択 政府統計の選択に戻ります
  3. 公開年の選択 政府統計の公開した年の選択に戻ります
  4. 統計表の選択


政府統計名 作成機関名 公開年 統計大分野名 統計小分野名
00200521 国勢調査 00200 総務省 2023 02 人口・世帯 01 人口


先頭へ】 【末尾へ
※表示する統計表(表題)を選択して下さい
# 表番号 表題 提供統計名及び提供分類名 提供周期 調査年月 公開日 総件数 最終更新日
1 7 夫婦の就業・非就業(4区分)別一般世帯数(夫婦のいる一般世帯)-全国,都道府県(昭和55年~令和2年)夫婦の就業・非就業(4区分)別一般世帯数(夫婦のいる一般世帯)-全国,都道府県(昭和55年~令和2年) 時系列データ 世帯 - 202001-202012 2023-12-01 2592 2024-09-30
2 1-1990 常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成2年)常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成2年) 時系列データ 従業地・通学地 - 199001-199012 2023-12-01 37796 2024-09-30
3 1-1995 常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成7年)常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成7年) 時系列データ 従業地・通学地 - 199501-199512 2023-12-01 37741 2024-09-30
4 1-2000 常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成12年)常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成12年) 時系列データ 従業地・通学地 - 200001-200012 2023-12-01 37719 2024-09-30
5 1-2005 常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成17年)常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成17年) 時系列データ 従業地・通学地 - 200501-200512 2023-12-01 26719 2024-09-30
6 1-2010 常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成22年)常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成22年) 時系列データ 従業地・通学地 - 201001-201012 2023-12-01 23628 2024-09-30
7 1-2015 常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成27年)常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成27年) 時系列データ 従業地・通学地 - 201501-201512 2023-12-01 23580 2024-09-30
8 1-2015I 【不詳補完値】常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成27年)【不詳補完値】常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(平成27年) 時系列データ 従業地・通学地 - 201501-201512 2023-12-01 23580 2024-09-30
9 1-2020 常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(令和2年)常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(令和2年) 時系列データ 従業地・通学地 - 202001-202012 2023-12-01 27510 2024-09-30
10 1-2020I 【不詳補完値】常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(令和2年)【不詳補完値】常住地又は従業地・通学地別人口(夜間人口・昼間人口)-全国,都道府県,市区町村(令和2年) 時系列データ 従業地・通学地 - 202001-202012 2023-12-01 27510 2024-09-30
11 1 労働力状態(3区分),男女別人口及び労働力率(15歳以上) - 全国(昭和25年~令和2年)労働力状態(3区分),男女別人口及び労働力率(15歳以上) - 全国(昭和25年~令和2年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 202001-202012 2023-12-01 306 2024-09-30
12 2 労働力状態(3区分),男女別人口及び労働力率(15歳以上) - 都道府県(昭和25年~令和2年)労働力状態(3区分),男女別人口及び労働力率(15歳以上) - 都道府県(昭和25年~令和2年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 202001-202012 2023-12-01 14382 2024-09-30
13 3 労働力状態(8区分),年齢(5歳階級),男女別人口及び人口構成比[労働力状態別](15歳以上) - 全国(昭和55年~令和2年)労働力状態(8区分),年齢(5歳階級),男女別人口及び人口構成比[労働力状態別](15歳以上) - 全国(昭和55年~令和2年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 202001-202012 2023-12-01 12903 2024-09-30
14 4 産業(大分類),男女別就業者数及び人口構成比[産業別](15歳以上就業者)-全国(平成7年~令和2年)※平成19年11月改訂後産業(大分類),男女別就業者数及び人口構成比[産業別](15歳以上就業者)-全国(平成7年~令和2年)※平成19年11月改訂後 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 202001-202012 2023-12-01 1152 2024-09-30
15 4 【参考】産業(旧大分類),男女別就業者数及び人口構成比[産業別](15歳以上就業者)-全国(大正9年~平成12年) ※平成14年3月改訂前【参考】産業(旧大分類),男女別就業者数及び人口構成比[産業別](15歳以上就業者)-全国(大正9年~平成12年) ※平成14年3月改訂前 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 200001-200012 2023-12-01 1512 2024-09-30
16 4 【参考】産業(旧大分類),男女別就業者数増減率(15歳以上就業者)-全国(昭和25年~平成12年) ※平成14年3月改訂前【参考】産業(旧大分類),男女別就業者数増減率(15歳以上就業者)-全国(昭和25年~平成12年) ※平成14年3月改訂前 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 200001-200012 2023-12-01 540 2024-09-30
17 5-2000 【参考】産業(旧大分類),男女別就業者数及び人口構成比[産業別](15歳以上就業者) - 都道府県(昭和55年~平成12年) ※平成14年3月改訂前【参考】産業(旧大分類),男女別就業者数及び人口構成比[産業別](15歳以上就業者) - 都道府県(昭和55年~平成12年) ※平成14年3月改訂前 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 200001-200012 2023-12-01 25380 2024-09-30
18 5-2005 【参考】産業(旧大分類),男女別就業者数及び人口構成比[産業別](15歳以上就業者) - 都道府県(平成12年~17年) ※平成19年11月改訂前【参考】産業(旧大分類),男女別就業者数及び人口構成比[産業別](15歳以上就業者) - 都道府県(平成12年~17年) ※平成19年11月改訂前 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 200501-200512 2023-12-01 12972 2024-09-30
19 5-2020 産業(大分類),男女別就業者数及び人口構成比[産業別](15歳以上就業者) - 都道府県(平成17年~令和2年)産業(大分類),男女別就業者数及び人口構成比[産業別](15歳以上就業者) - 都道府県(平成17年~令和2年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 202001-202012 2023-12-01 40608 2024-09-30
20 6-1985 産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(昭和60年)産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(昭和60年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 198501-198512 2023-12-01 6300 2024-09-30
21 6-1990 産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成2年)産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成2年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 199001-199012 2023-12-01 6363 2024-09-30
22 6-1995 産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成7年)産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成7年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 199501-199512 2023-12-01 6468 2024-09-30
23 6-2000 産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成12年)産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成12年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 200001-200012 2023-12-01 6615 2024-09-30
24 6-2005 産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成17年)産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成17年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 200501-200512 2023-12-01 6888 2024-09-30
25 6-2010 産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成22年)産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成22年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 201001-201012 2023-12-01 7476 2024-09-30
26 6-2015 産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成27年)産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成27年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 201501-201512 2023-12-01 7476 2024-09-30
27 6-2020 産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(令和2年)産業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(令和2年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 202001-202012 2023-12-01 7476 2024-09-30
28 7 職業(大分類),男女別就業者数及び人口構成比[職業別](15歳以上就業者)-全国(平成7年~令和2年)職業(大分類),男女別就業者数及び人口構成比[職業別](15歳以上就業者)-全国(平成7年~令和2年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 202001-202012 2023-12-01 624 2024-09-30
29 7 【参考】職業(旧大分類),男女別就業者数及び人口構成比[職業別](15歳以上就業者)-全国(昭和25年~平成17年)※平成21年12月改訂前【参考】職業(旧大分類),男女別就業者数及び人口構成比[職業別](15歳以上就業者)-全国(昭和25年~平成17年)※平成21年12月改訂前 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 200501-200512 2023-12-01 1080 2024-09-30
30 7 【参考】職業(旧大分類),男女別就業者数増減率(15歳以上就業者)-全国(昭和25年~平成17年) ※平成21年12月改訂前【参考】職業(旧大分類),男女別就業者数増減率(15歳以上就業者)-全国(昭和25年~平成17年) ※平成21年12月改訂前 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 200501-200512 2023-12-01 495 2024-09-30
31 8-2005 【参考】職業(旧大分類),男女別就業者数及び人口構成比[職業別](15歳以上就業者)-都道府県(昭和55年~平成17年) ※平成21年12月改訂前【参考】職業(旧大分類),男女別就業者数及び人口構成比[職業別](15歳以上就業者)-都道府県(昭和55年~平成17年) ※平成21年12月改訂前 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 200501-200512 2023-12-01 25380 2024-09-30
32 8-2020 職業(大分類),男女別就業者数及び人口構成比[職業別](15歳以上就業者)-都道府県(平成17年~令和2年)職業(大分類),男女別就業者数及び人口構成比[職業別](15歳以上就業者)-都道府県(平成17年~令和2年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 202001-202012 2023-12-01 21996 2024-09-30
33 9-1985 職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(昭和60年)職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(昭和60年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 198501-198512 2023-12-01 7602 2024-09-30
34 9-1990 職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成2年)職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成2年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 199001-199012 2023-12-01 7833 2024-09-30
35 9-1995 職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成7年)職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成7年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 199501-199512 2023-12-01 7833 2024-09-30
36 9-2000 職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成12年)職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成12年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 200001-200012 2023-12-01 7728 2024-09-30
37 9-2005 職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成17年)職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成17年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 200501-200512 2023-12-01 7329 2024-09-30
38 9-2010 職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成22年)職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成22年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 201001-201012 2023-12-01 6342 2024-09-30
39 9-2015 職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成27年)職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(平成27年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 201501-201512 2023-12-01 6342 2024-09-30
40 9-2020 職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(令和2年)職業(小分類),従業上の地位(7区分),男女別就業者数(15歳以上)-全国(令和2年) 時系列データ 人口の労働力状態,就業者の産業・職業 - 202001-202012 2023-12-01 6342 2024-09-30


先頭へ】 【末尾へ
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
お問い合わせお問い合わせ(fermata)