1. フェルマータトップトップ画面に戻ります
  2. 政府統計名の選択 政府統計の選択に戻ります
  3. 公開年の選択 政府統計の公開した年の選択に戻ります
  4. 統計表の選択


政府統計名 作成機関名 公開年 統計大分野名 統計小分野名
00200552 経済センサス‐基礎調査 00200 総務省 2015 07 企業・家計・経済 01 企業活動


先頭へ】 【末尾へ
※表示する統計表(表題)を選択して下さい
# 表番号 表題 提供統計名及び提供分類名 提供周期 調査年月 公開日 総件数 最終更新日
1 01000 企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、経営組織(5区分)別企業等数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-全国企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、経営組織(5区分)別企業等数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 52923 2025-05-30
2 02000 企業産業(小分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、経営組織(3区分)、資本金階級(10区分:会社企業のみ)別企業等数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-全国、都道府県、大都市企業産業(小分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、経営組織(3区分)、資本金階級(10区分:会社企業のみ)別企業等数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-全国、都道府県、大都市 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-11-30 26147214 2025-05-30
3 03000 企業産業(中分類)、国内企業常用雇用者規模(11区分)、経営組織(5区分)、単一・複数(国内)(2区分)別企業等数、事業所数及び男女別従業者数-全国企業産業(中分類)、国内企業常用雇用者規模(11区分)、経営組織(5区分)、単一・複数(国内)(2区分)別企業等数、事業所数及び男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 84749 2025-05-30
4 04000 経営組織(5区分)別企業等数、事業所数及び男女別従業者数-全国、都道府県、市区町村経営組織(5区分)別企業等数、事業所数及び男女別従業者数-全国、都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 74167 2025-05-30
5 05000 企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、単一・複数(海外を含む)(2区分)別企業等数、事業所数及び男女別従業者数-全国、都道府県、市区町村企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、単一・複数(海外を含む)(2区分)別企業等数、事業所数及び男女別従業者数-全国、都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 1546433 2025-05-30
6 06000 企業産業(大分類)、経営組織(3区分)別企業等数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-全国、都道府県、市区町村企業産業(大分類)、経営組織(3区分)別企業等数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-全国、都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 1258162 2025-05-30
7 07000 経営組織(3区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)別企業等数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-全国、都道府県、市区町村経営組織(3区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)別企業等数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-全国、都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 699727 2025-05-30
8 08101 企業産業(中分類)、経営組織(3区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別企業等数、事業所数、常用雇用者数-全国企業産業(中分類)、経営組織(3区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別企業等数、事業所数、常用雇用者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 98562 2025-05-30
9 08102 企業産業(中分類)、経営組織(3区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国企業産業(中分類)、経営組織(3区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 529868 2025-05-30
10 08201 企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別企業等数、事業所数、常用雇用者数-都道府県企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別企業等数、事業所数、常用雇用者数-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 678562 2025-05-30
11 08202 企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-都道府県企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 3572503 2025-05-30
12 09101 企業産業(中分類)、経営組織(3区分)、企業従業者規模(12区分)、単一・複数(国内)(3区分)別企業等数、事業所数-全国企業産業(中分類)、経営組織(3区分)、企業従業者規模(12区分)、単一・複数(国内)(3区分)別企業等数、事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 54376 2025-05-30
13 09102 企業産業(中分類)、経営組織(3区分)、企業従業者規模(12区分)、単一・複数(国内)(3区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国企業産業(中分類)、経営組織(3区分)、企業従業者規模(12区分)、単一・複数(国内)(3区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 532110 2025-05-30
14 09201 企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、企業従業者規模(12区分)、単一・複数(国内)(3区分)別企業等数、事業所数-都道府県企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、企業従業者規模(12区分)、単一・複数(国内)(3区分)別企業等数、事業所数-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 371773 2025-05-30
15 09202 企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、企業従業者規模(12区分)、単一・複数(国内)(3区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-都道府県企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、企業従業者規模(12区分)、単一・複数(国内)(3区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 3585440 2025-05-30
16 10000 企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、単一・複数(海外を含む)(2区分)、資本金階級(10区分)別会社企業数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-全国、都道府県企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、単一・複数(海外を含む)(2区分)、資本金階級(10区分)別会社企業数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-11-30 5066339 2025-05-30
17 11001 企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別会社企業数、事業所数-全国、都道府県企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別会社企業数、事業所数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 440551 2025-05-30
18 11002 企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国、都道府県企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、単一・複数(海外を含む)(3区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 2192676 2025-05-30
19 12000 資本金階級(10区分)別会社企業数、事業所数及び男女別従業者数-全国、都道府県、市区町村資本金階級(10区分)別会社企業数、事業所数及び男女別従業者数-全国、都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 144093 2025-05-30
20 13000 経営組織(3区分)、国内及び海外支所数規模(8区分)・国内支所数規模(9区分)別企業等数、事業所数及び男女別従業者数(複数事業所企業)-全国、都道府県、市区町村経営組織(3区分)、国内及び海外支所数規模(8区分)・国内支所数規模(9区分)別企業等数、事業所数及び男女別従業者数(複数事業所企業)-全国、都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 419336 2025-05-30
21 14000 企業産業(中分類)、国内及び海外支所数規模(10区分)・国内支所数規模(11区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)別法人数及び事業所数(複数事業所企業)-全国、都道府県企業産業(中分類)、国内及び海外支所数規模(10区分)・国内支所数規模(11区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)別法人数及び事業所数(複数事業所企業)-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 863403 2025-05-30
22 15000 企業産業(中分類)、国内及び海外支所数規模(8区分)・国内支所数規模(9区分)、資本金階級(10区分)別会社企業数及び事業所数(複数事業所企業)-全国、都道府県企業産業(中分類)、国内及び海外支所数規模(8区分)・国内支所数規模(9区分)、資本金階級(10区分)別会社企業数及び事業所数(複数事業所企業)-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 738471 2025-05-30
23 16000 企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、資本金階級(10区分)別会社企業数及び国内・海外別支所数(複数事業所企業)-全国、都道府県企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、資本金階級(10区分)別会社企業数及び国内・海外別支所数(複数事業所企業)-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 1566641 2025-05-30
24 17000 企業産業(大分類)、経営組織(2区分)、国内支所数規模(9区分)、海外支所数規模(9区分)別企業等数(複数事業所企業)-全国、都道府県企業産業(大分類)、経営組織(2区分)、国内支所数規模(9区分)、海外支所数規模(9区分)別企業等数(複数事業所企業)-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 42446 2025-05-30
25 18000 企業産業(中分類)、本所の従業者規模(10区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)別法人数、事業所数及び男女別従業者数(複数事業所企業)-全国企業産業(中分類)、本所の従業者規模(10区分)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)別法人数、事業所数及び男女別従業者数(複数事業所企業)-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 46813 2025-05-30
26 19000 企業産業(大分類)、本所の所在地、経営組織(3区分)、国内支所の分布範囲(3区分)別企業等数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数(国内複数事業所企業)-全国、都道府県、市町村企業産業(大分類)、本所の所在地、経営組織(3区分)、国内支所の分布範囲(3区分)別企業等数、事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数(国内複数事業所企業)-全国、都道府県、市町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 2400779 2025-05-30
27 20001 企業産業(大分類)、本所・国内支所の所在地別企業等数、事業所数及び男女別従業者数(国内複数事業所企業)-全国、都道府県、大都市(総数)企業産業(大分類)、本所・国内支所の所在地別企業等数、事業所数及び男女別従業者数(国内複数事業所企業)-全国、都道府県、大都市(総数) 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 10382 2025-05-30
28 20002 企業産業(大分類)、本所・国内支所の所在地別企業等数、事業所数及び男女別従業者数(国内複数事業所企業)-全国、都道府県、大都市(国内支所の所在地)企業産業(大分類)、本所・国内支所の所在地別企業等数、事業所数及び男女別従業者数(国内複数事業所企業)-全国、都道府県、大都市(国内支所の所在地) 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 97004 2025-05-30
29 21100 企業産業(中分類)、経営組織(3区分)、資本金階級(10区分)、外国資本比率(8区分)別会社企業数及び国内・海外別常用雇用者数-全国企業産業(中分類)、経営組織(3区分)、資本金階級(10区分)、外国資本比率(8区分)別会社企業数及び国内・海外別常用雇用者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 101850 2025-05-30
30 21200 企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、資本金階級(10区分)、外国資本比率(8区分)別会社企業数及び国内・海外別常用雇用者数-都道府県企業産業(大分類)、経営組織(3区分)、資本金階級(10区分)、外国資本比率(8区分)別会社企業数及び国内・海外別常用雇用者数-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 437556 2025-05-30
31 22100 企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、決算月(12区分)別会社企業数及び事業所数-全国、都道府県企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、決算月(12区分)別会社企業数及び事業所数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 1113036 2025-05-30
32 22200 企業産業(中分類)、決算月(12区分)別会社企業数及び事業所数-市区町村企業産業(中分類)、決算月(12区分)別会社企業数及び事業所数-市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 1669902 2025-05-30
33 23000 企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、決算月(12区分)別会社企業数及び事業所数-全国企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、決算月(12区分)別会社企業数及び事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 41673 2025-05-30
34 24000 企業産業(大分類)、企業従業者規模(12区分)、別経営の事業所からの出向・派遣従業者規模(11区分)、親会社の有無別会社企業数-全国企業産業(大分類)、企業従業者規模(12区分)、別経営の事業所からの出向・派遣従業者規模(11区分)、親会社の有無別会社企業数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 8459 2025-05-30
35 25001 企業産業(中分類)、国内企業常用雇用者規模(11区分)、経営組織(3区分)、出向・派遣従業者の有無別企業等数-全国企業産業(中分類)、国内企業常用雇用者規模(11区分)、経営組織(3区分)、出向・派遣従業者の有無別企業等数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 46184 2025-05-30
36 25002 企業産業(中分類)、国内企業常用雇用者規模(11区分)、経営組織(3区分)、出向・派遣従業者の有無別男女別従業者数及び出向・派遣従業者数-全国企業産業(中分類)、国内企業常用雇用者規模(11区分)、経営組織(3区分)、出向・派遣従業者の有無別男女別従業者数及び出向・派遣従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 72823 2025-05-30
37 26001 企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、出向・派遣従業者の有無別会社企業数-全国企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、出向・派遣従業者の有無別会社企業数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 14431 2025-05-30
38 26002 企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、出向・派遣従業者の有無別男女別従業者数及び出向・派遣従業者数-全国企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、出向・派遣従業者の有無別男女別従業者数及び出向・派遣従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 23445 2025-05-30
39 27000 企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、親会社の有無、子会社の有無、持株会社か否か別会社企業数及び常用雇用者数-全国、都道府県、大都市企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、親会社の有無、子会社の有無、持株会社か否か別会社企業数及び常用雇用者数-全国、都道府県、大都市 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 870567 2025-05-30
40 28000 企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、親会社の有無・子会社の有無別会社企業数及び国内・海外別子会社数-全国、都道府県、県庁所在市・人口30万以上市企業産業(中分類)、資本金階級(10区分)、親会社の有無・子会社の有無別会社企業数及び国内・海外別子会社数-全国、都道府県、県庁所在市・人口30万以上市 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 750125 2025-05-30
41 29000 企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、持株会社か否か、国内・海外子会社数規模(10区分)別会社企業数(子会社のある企業)-全国企業産業(中分類)、企業常用雇用者規模(海外を含む)(11区分)、持株会社か否か、国内・海外子会社数規模(10区分)別会社企業数(子会社のある企業)-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 64632 2025-05-30
42 30001 企業産業(中分類)、企業の第2順位産業(中分類)別法人数、事業所数及び従業上の地位(4区分)、男女別従業者数(国内複数事業所企業)-全国(総数)企業産業(中分類)、企業の第2順位産業(中分類)別法人数、事業所数及び従業上の地位(4区分)、男女別従業者数(国内複数事業所企業)-全国(総数) 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 2314 2025-05-30
43 30002 企業産業(中分類)、企業の第2順位産業(中分類)別法人数、事業所数及び従業上の地位(2区分)、男女別従業者数(国内複数事業所企業)-全国(企業の第2順位産業別)企業産業(中分類)、企業の第2順位産業(中分類)別法人数、事業所数及び従業上の地位(2区分)、男女別従業者数(国内複数事業所企業)-全国(企業の第2順位産業別) 平成26年経済センサス‐基礎調査 企業等に関する集計 - 201407 2015-12-22 56609 2025-05-30
44 01000 経営組織(5区分)別全事業所数、男女別従業者数及び1km2当たり事業所数及び従業者数-全国、都道府県、市区町村、大都市圏経営組織(5区分)別全事業所数、男女別従業者数及び1km2当たり事業所数及び従業者数-全国、都道府県、市区町村、大都市圏 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 91279 2025-05-30
45 02001 産業(小分類)、経営組織(5区分)別全事業所数、男女別従業者数-全国、都道府県産業(小分類)、経営組織(5区分)別全事業所数、男女別従業者数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 689677 2025-05-30
46 02002 産業(小分類)、経営組織(5区分)別1事業所当たり従業者数-全国、都道府県産業(小分類)、経営組織(5区分)別1事業所当たり従業者数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 32759 2025-05-30
47 03101 産業(小分類)、経営組織(2区分)別全事業所数-全国産業(小分類)、経営組織(2区分)別全事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 1764 2025-05-30
48 03102 産業(小分類)、経営組織(2区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国(総数、民営)産業(小分類)、経営組織(2区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国(総数、民営) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 33042 2025-05-30
49 03103 産業(小分類)、経営組織(2区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国(国、地方公共団体)産業(小分類)、経営組織(2区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国(国、地方公共団体) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 3029 2025-05-30
50 03201 産業(中分類)、経営組織(2区分)別全事業所数-都道府県、市区町村産業(中分類)、経営組織(2区分)別全事業所数-都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 409449 2025-05-30
51 03202 産業(中分類)、経営組織(2区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-都道府県、市区町村(総数、民営)産業(中分類)、経営組織(2区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-都道府県、市区町村(総数、民営) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 5134137 2025-05-30
52 03203 産業(中分類)、経営組織(2区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-都道府県、市区町村(国、地方公共団体)産業(中分類)、経営組織(2区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-都道府県、市区町村(国、地方公共団体) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 543284 2025-05-30
53 03204 産業(中分類)、経営組織(2区分)別1事業所当たり従業者数-都道府県、市区町村産業(中分類)、経営組織(2区分)別1事業所当たり従業者数-都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 409449 2025-05-30
54 04001 産業(中分類)、経営組織(11区分)別全事業所数-全国、都道府県、大都市産業(中分類)、経営組織(11区分)別全事業所数-全国、都道府県、大都市 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 79737 2025-05-30
55 04002 産業(中分類)、経営組織(11区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国、都道府県、大都市(総数、民営)産業(中分類)、経営組織(11区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国、都道府県、大都市(総数、民営) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 1026047 2025-05-30
56 04003 産業(中分類)、経営組織(11区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国、都道府県、大都市(国、地方公共団体)産業(中分類)、経営組織(11区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国、都道府県、大都市(国、地方公共団体) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 134625 2025-05-30
57 05000 産業(中分類)、従業者規模(13区分)、経営組織(5区分)別全事業所数、男女別従業者数、常用雇用者数及び1事業所当たり従業者数-全国、都道府県、大都市産業(中分類)、従業者規模(13区分)、経営組織(5区分)別全事業所数、男女別従業者数、常用雇用者数及び1事業所当たり従業者数-全国、都道府県、大都市 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 4009003 2025-05-30
58 06001 産業(中分類)、従業者規模(10区分)、経営組織(2区分)別全事業所数-都道府県、県庁所在市・人口30万以上市産業(中分類)、従業者規模(10区分)、経営組織(2区分)別全事業所数-都道府県、県庁所在市・人口30万以上市 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 252251 2025-05-30
59 06002 産業(中分類)、従業者規模(10区分)、経営組織(2区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-都道府県、県庁所在市・人口30万以上市産業(中分類)、従業者規模(10区分)、経営組織(2区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-都道府県、県庁所在市・人口30万以上市 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 4179009 2025-05-30
60 07001 産業(小分類)、従業者規模(10区分)、経営組織(8区分)別全事業所数-全国産業(小分類)、従業者規模(10区分)、経営組織(8区分)別全事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 46411 2025-05-30
61 07002 産業(小分類)、従業者規模(10区分)、経営組織(8区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国(総数、民営)産業(小分類)、従業者規模(10区分)、経営組織(8区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国(総数、民営) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 324855 2025-05-30
62 07003 産業(小分類)、従業者規模(10区分)、経営組織(8区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国(国、地方公共団体)産業(小分類)、従業者規模(10区分)、経営組織(8区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国(国、地方公共団体) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 51972 2025-05-30
63 08000 産業(小分類)、従業者規模(8区分)、経営組織(5区分)別全事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-都道府県、市区町村産業(小分類)、従業者規模(8区分)、経営組織(5区分)別全事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 111722376 2025-05-30
64 09100 産業(小分類)、経営組織(4区分)別事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数(国及び地方公共団体)-都道府県産業(小分類)、経営組織(4区分)別事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数(国及び地方公共団体)-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 115740 2025-05-30
65 09200 産業(中分類)、経営組織(4区分)別事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数(国及び地方公共団体)-市区町村産業(中分類)、経営組織(4区分)別事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数(国及び地方公共団体)-市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 787916 2025-05-30
66 10001 産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、従業者規模(15区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数-全国産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、従業者規模(15区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 220253 2025-05-30
67 10002 産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、従業者規模(15区分)、経営組織(4区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、従業者規模(15区分)、経営組織(4区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 2656385 2025-05-30
68 11000 産業(大分類)、従業者規模(8区分)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国、都道府県産業(大分類)、従業者規模(8区分)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 497066 2025-05-30
69 12001 産業(小分類)、常用雇用者規模(15区分)、経営組織(8区分)別全事業所数-全国産業(小分類)、常用雇用者規模(15区分)、経営組織(8区分)別全事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 69752 2025-05-30
70 12002 産業(小分類)、常用雇用者規模(15区分)、経営組織(8区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国(総数、民営)産業(小分類)、常用雇用者規模(15区分)、経営組織(8区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国(総数、民営) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 509265 2025-05-30
71 12003 産業(小分類)、常用雇用者規模(15区分)、経営組織(8区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国(国、地方公共団体)産業(小分類)、常用雇用者規模(15区分)、経営組織(8区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国(国、地方公共団体) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 76820 2025-05-30
72 13001 産業(小分類)、常用雇用者規模(10区分)、経営組織(5区分)別全事業所数-都道府県、大都市産業(小分類)、常用雇用者規模(10区分)、経営組織(5区分)別全事業所数-都道府県、大都市 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 1541689 2025-05-30
73 13002 産業(小分類)、常用雇用者規模(10区分)、経営組織(5区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-都道府県、大都市(総数、民営)産業(小分類)、常用雇用者規模(10区分)、経営組織(5区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-都道府県、大都市(総数、民営) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 12037996 2025-05-30
74 13003 産業(小分類)、常用雇用者規模(10区分)、経営組織(5区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-都道府県、大都市(国、地方公共団体)産業(小分類)、常用雇用者規模(10区分)、経営組織(5区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-都道府県、大都市(国、地方公共団体) 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 358847 2025-05-30
75 14000 産業(中分類)、常用雇用者規模(6区分)、経営組織(2区分)別全事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-市区町村産業(中分類)、常用雇用者規模(6区分)、経営組織(2区分)別全事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 10712731 2025-05-30
76 15101 産業(小分類)、常用雇用者規模(15区分)別民営事業所数-全国、都道府県産業(小分類)、常用雇用者規模(15区分)別民営事業所数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 333249 2025-05-30
77 15102 産業(小分類)、常用雇用者規模(15区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国、都道府県産業(小分類)、常用雇用者規模(15区分)別従業上の地位(6区分)、男女別従業者数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 5427230 2025-05-30
78 15200 産業(中分類)、常用雇用者規模(15区分)別民営事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-県庁所在市・人口30万以上市産業(中分類)、常用雇用者規模(15区分)別民営事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数-県庁所在市・人口30万以上市 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 721976 2025-05-30
79 16001 産業(中分類)、常用雇用者規模(10区分)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数-全国、都道府県産業(中分類)、常用雇用者規模(10区分)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 672822 2025-05-30
80 16002 産業(中分類)、常用雇用者規模(10区分)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国、都道府県産業(中分類)、常用雇用者規模(10区分)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 5506097 2025-05-30
81 17001 産業(中分類)、臨時雇用者を除く従業者規模(11区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数-全国産業(中分類)、臨時雇用者を除く従業者規模(11区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 6650 2025-05-30
82 17002 産業(中分類)、臨時雇用者を除く従業者規模(11区分)、経営組織(4区分)別従業上の地位(6区分:総数のみ)、男女別従業者数-全国産業(中分類)、臨時雇用者を除く従業者規模(11区分)、経営組織(4区分)別従業上の地位(6区分:総数のみ)、男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 51676 2025-05-30
83 18101 産業(小分類)、従業者規模(8区分)、経営組織(7区分)、出向・派遣従業者の有無別民営事業所数-全国産業(小分類)、従業者規模(8区分)、経営組織(7区分)、出向・派遣従業者の有無別民営事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 291219 2025-05-30
84 18102 産業(小分類)、従業者規模(8区分)、経営組織(7区分)、出向・派遣従業者の有無別男女別従業者数及び出向・派遣従業者数-全国産業(小分類)、従業者規模(8区分)、経営組織(7区分)、出向・派遣従業者の有無別男女別従業者数及び出向・派遣従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 404041 2025-05-30
85 18201 産業(大分類)、従業者規模(8区分)、経営組織(7区分)、出向・派遣従業者の有無別民営事業所数-都道府県産業(大分類)、従業者規模(8区分)、経営組織(7区分)、出向・派遣従業者の有無別民営事業所数-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 397670 2025-05-30
86 18202 産業(大分類)、従業者規模(8区分)、経営組織(7区分)、出向・派遣従業者の有無別男女別従業者数及び出向・派遣従業者数-都道府県産業(大分類)、従業者規模(8区分)、経営組織(7区分)、出向・派遣従業者の有無別男女別従業者数及び出向・派遣従業者数-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 529930 2025-05-30
87 19001 産業(小分類)、従業者規模(8区分)、単独・本所・支所(3区分)、出向・派遣従業者の有無別民営事業所数-全国産業(小分類)、従業者規模(8区分)、単独・本所・支所(3区分)、出向・派遣従業者の有無別民営事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 184664 2025-05-30
88 19002 産業(小分類)、従業者規模(8区分)、単独・本所・支所(3区分)、出向・派遣従業者の有無別男女別従業者数及び出向・派遣従業者数-全国産業(小分類)、従業者規模(8区分)、単独・本所・支所(3区分)、出向・派遣従業者の有無別男女別従業者数及び出向・派遣従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 274912 2025-05-30
89 20100 産業(大分類)、事業従事者規模(9区分)、経営組織(4区分)、事業従事者数に占める出向・派遣従業者数比率(7区分)別民営事業所数及び男女別事業従事者数-全国産業(大分類)、事業従事者規模(9区分)、経営組織(4区分)、事業従事者数に占める出向・派遣従業者数比率(7区分)別民営事業所数及び男女別事業従事者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 25211 2025-05-30
90 20200 産業(小分類)、事業従事者規模(9区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数及び男女別事業従事者数-全国、都道府県産業(小分類)、事業従事者規模(9区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数及び男女別事業従事者数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 3094559 2025-05-30
91 21100 産業(小分類)、経営組織(4区分)、事業従事者数に占める出向・派遣従業者数比率(7区分)別民営事業所数及び男女別事業従事者数-全国産業(小分類)、経営組織(4区分)、事業従事者数に占める出向・派遣従業者数比率(7区分)別民営事業所数及び男女別事業従事者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 83004 2025-05-30
92 21200 産業(中分類)、経営組織(4区分)、事業従事者数に占める出向・派遣従業者数比率(7区分)別民営事業所数及び男女別事業従事者数-全国、都道府県産業(中分類)、経営組織(4区分)、事業従事者数に占める出向・派遣従業者数比率(7区分)別民営事業所数及び男女別事業従事者数-全国、都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 484422 2025-05-30
93 22000 産業(中分類)、単独・本所・支所(3区分)、従業者規模(8区分)、経営組織(7区分)、別経営の事業所からの出向・派遣従業者規模(6区分)別民営事業所数-全国産業(中分類)、単独・本所・支所(3区分)、従業者規模(8区分)、経営組織(7区分)、別経営の事業所からの出向・派遣従業者規模(6区分)別民営事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 124056 2025-05-30
94 23000 産業(小分類)、企業産業(中分類)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(3区分)別民営事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数(外国の会社及び法人でない団体を除く)-全国産業(小分類)、企業産業(中分類)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(3区分)別民営事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数(外国の会社及び法人でない団体を除く)-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 1324612 2025-05-30
95 24100 産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)、事業所で行っている産業(大分類)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)、事業所で行っている産業(大分類)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 206052 2024-05-31
96 24200 産業(中分類)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)、事業所で行っている産業(大分類)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県産業(中分類)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)、事業所で行っている産業(大分類)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 1197369 2024-05-31
97 25100 産業(小分類)、経営組織(5区分)、従業者規模(8区分)、事業所で行っている産業(大分類)別全事業所数及び男女別従業者数-全国産業(小分類)、経営組織(5区分)、従業者規模(8区分)、事業所で行っている産業(大分類)別全事業所数及び男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 395375 2024-05-31
98 25200 産業(中分類)、経営組織(5区分)、従業者規模(8区分)、事業所で行っている産業(大分類)別全事業所数及び男女別従業者数-都道府県産業(中分類)、経営組織(5区分)、従業者規模(8区分)、事業所で行っている産業(大分類)別全事業所数及び男女別従業者数-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 2241949 2024-05-31
99 25300 産業(大分類)、経営組織(5区分)、従業者規模(8区分)、事業所で行っている産業(大分類)別全事業所数及び男女別従業者数-市区町村産業(大分類)、経営組織(5区分)、従業者規模(8区分)、事業所で行っている産業(大分類)別全事業所数及び男女別従業者数-市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 12336505 2024-05-31
100 26001 製造業の産業(小分類)、従業者規模(8区分)、業態(3区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数-全国製造業の産業(小分類)、従業者規模(8区分)、業態(3区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 19180 2025-05-30
101 26002 製造業の産業(小分類)、従業者規模(8区分)、業態(3区分)、経営組織(4区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国製造業の産業(小分類)、従業者規模(8区分)、業態(3区分)、経営組織(4区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 158569 2025-05-30
102 27001 製造業の産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、業態(3区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数-全国製造業の産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、業態(3区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 10190 2025-05-30
103 27002 製造業の産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、業態(3区分)、経営組織(4区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国製造業の産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、業態(3区分)、経営組織(4区分)別従業上の地位(3区分)、男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 89513 2025-05-30
104 28000 産業(中分類)、単独・本所・支所(3区分)、本所の所在地別民営事業所数及び男女別従業者数(外国の会社及び法人でない団体を除く)-全国、都道府県、県庁所在市・人口30万以上市産業(中分類)、単独・本所・支所(3区分)、本所の所在地別民営事業所数及び男女別従業者数(外国の会社及び法人でない団体を除く)-全国、都道府県、県庁所在市・人口30万以上市 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 956682 2025-05-30
105 29000 産業(中分類)、常用雇用者規模(10区分)、資本金階級(10区分)、単独・本所(2区分)別民営事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数(外国の会社を除く会社の単独及び本所事業所)-全国産業(中分類)、常用雇用者規模(10区分)、資本金階級(10区分)、単独・本所(2区分)別民営事業所数、男女別従業者数及び常用雇用者数(外国の会社を除く会社の単独及び本所事業所)-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 202199 2025-05-30
106 30000 産業(中分類)、開設時期(13区分)、資本金階級(10区分)、単独・本所(2区分)別民営事業所数及び男女別従業者数(外国の会社を除く会社の単独及び本所事業所)-全国産業(中分類)、開設時期(13区分)、資本金階級(10区分)、単独・本所(2区分)別民営事業所数及び男女別従業者数(外国の会社を除く会社の単独及び本所事業所)-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 156256 2025-05-30
107 31101 産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、開設時期(13区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、開設時期(13区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 595217 2025-05-30
108 31102 産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、開設時期(13区分)、従業者規模(10区分)別民営事業所数-全国産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、開設時期(13区分)、従業者規模(10区分)別民営事業所数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 256313 2025-05-30
109 31103 産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、開設時期(13区分)、従業者規模(10区分)別男女別従業者数-全国産業(小分類)、単独・本所・支所(3区分)、開設時期(13区分)、従業者規模(10区分)別男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 718874 2025-05-30
110 31200 産業(中分類)、開設時期(13区分)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県産業(中分類)、開設時期(13区分)、単独・本所・支所(3区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 3408381 2025-05-30
111 31300 産業(大分類)、開設時期(13区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県、市区町村産業(大分類)、開設時期(13区分)、経営組織(4区分)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-11-30 5456667 2025-05-30
112 32100 産業(小分類)、経営組織(4区分)、単独・本所・支所(3区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国産業(小分類)、経営組織(4区分)、単独・本所・支所(3区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 201651 2025-05-30
113 32200 産業(中分類)、経営組織(4区分)、単独・本所・支所(3区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県産業(中分類)、経営組織(4区分)、単独・本所・支所(3区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 1351000 2025-05-30
114 32300 産業(大分類)、経営組織(4区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県、市区町村産業(大分類)、経営組織(4区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 2388032 2025-05-30
115 33000 産業(小分類)、従業者規模(10区分)、単独・本所・支所(3区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国産業(小分類)、従業者規模(10区分)、単独・本所・支所(3区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 382259 2025-05-30
116 34000 産業(小分類)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県、大都市産業(小分類)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-都道府県、大都市 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 657879 2025-05-30
117 35100 産業(中分類)、資本金階級(10区分)、単独・本所(2区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数(外国の会社を除く会社の単独及び本所事業所)-全国産業(中分類)、資本金階級(10区分)、単独・本所(2区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数(外国の会社を除く会社の単独及び本所事業所)-全国 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 75415 2025-05-30
118 35200 産業(大分類)、資本金階級(10区分)、単独・本所(2区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数(外国の会社を除く会社の単独及び本所事業所)-都道府県、市区町村産業(大分類)、資本金階級(10区分)、単独・本所(2区分)、存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数(外国の会社を除く会社の単独及び本所事業所)-都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 9464711 2025-05-30
119 36000 存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国、都道府県、市区町村存続・新設・廃業(平成24年~26年)別民営事業所数及び男女別従業者数-全国、都道府県、市区町村 平成26年経済センサス‐基礎調査 事業所に関する集計 - 201407 2015-12-14 45734 2025-05-30


先頭へ】 【末尾へ
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
お問い合わせお問い合わせ(fermata)